思考は現実化する体験。

Photo & Movie Blog Vol.44

【トップ写真】
アグラーの街中!!!

こんばんは。
iDS Studioの聖巴です。

写真掛け軸の展示を久しぶりにしたことで、
「旅に出たくなりました」

前回のブログで書くこと2日間。
なんの引き寄せなのでしょう。

秋口にノルウェーでのお仕事の
お話が舞い込んで来ました。(笑)

【思考は現実化する】 By ナポレオンヒル

まさに、、、(笑)

決まれば初ヨーロッパ!!!
あ〜、決まって欲しいな〜。

決まる未来を想定して、いつでもチャンスを
掴めるようにしておこう。

オフがあれば作品撮りや、
お国の位置的にオーロラ?も観れるかもっと、

テンションが上がり、
良いモチベーションに繋がってます。

ただ、先のことはどうであれ
人は 「今ここ、この瞬間」 にしか

生きることはできないので、
目の前の足元にあるお仕事を精一杯やるのみです。

小学校2年生の時に家族旅行で
初めてハワイへ行って海外童貞を卒業後、

そこそこ多くの国へ訪れながら、
ハワイ留学を経験するなど、

海外に縁がある人生を歩んでいます。

旅をすること、そして世界は広いことを
肌で感じさせてくれた父に大人になり感謝です。

今年は、

中国は北京深センへ工業系の製品VP撮影。
世界2位の経済大国にのし上がった国民のエネルギーや、

バイタリティを感じ、中国人のおもてなしの盛大さを
再び垣間見る旅になりました。

昨年は、

インスティルメンタルユニット
「大瀬戸千嶋」の5日間のタイ公演を

ドキュメンタリームービー制作のため同行。

北はチェンライから南のバンコクまでの道のりを
子供達に音楽を届けながら800kmを縦断する旅。

二人の活動に胸が熱くなり、
子供達の反響に心が嬉しくなりました。

その映像はこちらから↓
大瀬戸千嶋タイ公演ドキュメンタリー「Smile Of You」

その前は、

カナダに住むひとりの日本人女性のPV撮影のため、
世界で住みたい場所の上位のいつもランクインする

バンクーバーへ
DUSTMANのお仕事のお手伝いの旅。

4年くらい前には、

父親と二人でインド旅行

北インドは
デリー、アグラー、ジャイプールを巡り、

フランスへ嫁ぐ親友の結婚式へ参列するため、
南インドはバンガロールの二つのエリアを訪印。

混沌とカオス化している13億の人のエネルギーを感じ、
スピリチュアルと不思議な体験をしたインドの旅。

仕事が絡むことなく海外へ行った
純粋に作品のみを撮れたインドの旅。

次回から数回に渡り旅の思い出を振り返りながら、
写真ともにインドの旅を綴っていきます。

旅の楽しさが少しでも伝わり、
島国である日本から少しでも多くの日本人が、

世界へ興味を示してくれたらいいなと
願ってながら。

今回もこ拝読ありがとうございました。

自分の常識は世界では非常識だ。

次回は5/24(金)に更新予定です。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2019.5.22 (水) 山口聖巴

【険しい丘に登るためには、最初にゆっくりと歩くことが必要である】
ウィリアム・シェイクスピア

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

走り抜けた1週間!!!

Photo & Movie Blog Vol.43

【トップ写真】
アースバックで写真掛け軸展

こんばんは。
iDS Studioの聖巴です。

週末まで走り抜けた1週間が過ぎ
今週もまた変わらず走り抜けようとしている5月3週目。

土曜日は、Outdoor of la!hal Wedding
写真撮影のお手伝い。

ハラハラソワソワ、ウキウキワイワイとした1日。

その様子はこちらのla!hal Blogにて↓
la!hal Wedding

毎日更新されるブライダルにまつわる素敵なブログ。
みなさんにもご紹介させてください。

それから、
この時期のイベントで多いのが子供の運動会。

同日に長男と次男の保育園へ。

撮影前の30分だけ行くことができて
徒競走をする姿をキャッチ!!!

子供の成長にとても胸がいっぱいに満たされて
ブライダル現場でした。

短い時間でも行けてよかった。

昨日の日曜日には、
地元である福富町の自治協主催による

「えんが和マルシェ」

えんがわ広場で和のテイストでイベントをしたい
ということで少しでも賑やかになればとご協力を。

広場に作られたアースバックハウス内で
小さな規模ですが「写真掛け軸」を展示しました。

里山里海の風景写真を

四国の会社で和紙でプリントして、
広島は上下町にある表具会社さんで

写真掛け軸に仕立ててもらったもの。

現在は活動休止にしていますが、

さとやま発伝社のメンバーで制作して、
昨年の6月終わりから7月初旬に

尾道の浄泉寺の客殿で作品展をさせてもらいました。

※さとやま発伝社に関してはまた後日にでも

イベントでは他に、

地域でいらないものを募集して和のフリマや、

神主による衣装体験、

石窯によるピザのサービス

そして近隣の近畿大学の行事で
南イリノイ大学平和交流で来日している

学生のみなさんが遊びに来てくれたりと、
えんがわ広場に人が外国人がいっぱいで(笑)

なかなか見ることのない光景を面白がりながら、
イベントも終始盛況で楽しい時間となりました。

イリノイ大学のみなさん。

和のフリマ。半分くらいの物がなくなったそうです。

宮崎神社の神主さんによる衣装体験。

ふくらし応援団のメンバーでもある神主さん。

たくさんの人が楽しんでました。

自分の作品について、
少しだけ英語で説明する機会があったのですが、

いや〜、難しかった。。。

ですが、いい経験をさせてもらいました。
今後もっとこういったチャンスは増やしたいので、

英語もまたインプットしていきます。

各分野の日本文化が衰退していく中で、
掛け軸も同様に人々の暮らしから消えそうになっています。

最近の家では床の間すらないですよね。。

おもてなしや季節感、書いてある物語を

めでて、感じて、受け取ることのできる

日本文化のひとつに、再び視線を寄せる
機会が少しでも増えたらと、

写真掛け軸にアレンジして作品展をしています。

久しぶりにクライアントワークでなく、
作家活動を通して作品をみてもらえることや、

展示の楽しさ、
もっとすればよくなった部分などを伸び代を感じたこと。

何より、ご覧になったみなさんが

「わ〜、綺麗!! 癒される」

「これが、一番好き。友人に贈りたいわ」

などなど、

嬉しいお言葉をライブで聞かせてもらえることが
改めて嬉しかった。

これが、作品展の醍醐味のひとつだなと思います。

素敵な週末を過ごすことができて、
今、写真の旅へ行きたくなっています (笑)

今週もハードですが、頑張れそうです。

今回もこ拝読ありがとうございました。

次回は5/22(水)に更新予定です。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2019.5.20 (月) 山口聖巴

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

ルーティーンから思うこと!!!

Photo & Movie Blog Vol.41

【トップ写真】
先日の友人のお店の周年に頼んだ
noo.野村祐喜さんのアレンジメント。

※本文との関連性はないですw

こんばんは。
iDS Studioの聖巴です。

今週は大手企業さんの映像記録に、
かかりっきりの1週間。

内容を少し話すと巨大な紙工機械の

(ダンボールを毎分350枚の速さで
カッティングプリントする機械)

外国人スタッフ用のラーニング講習の撮影で、

久しぶりに8時半〜5時という一般的な
時間帯に沿ってお仕事をさせてもらっています。

が、、自分でも100%理解してましたが、
改めて毎日同じ時間というゆる〜いルーティーンの

枠に入るのは、
性分ではないな〜〜っという感想(笑)

それはそれで、いいところはあるんですけど、

(ランチは12時きっかり食べれるとかw)

ですが、やっぱりこう、

撮影現場のあのピリリとした良い緊張感。
成功させないと後ないよ!!的な。

これが欲しくなるんですよね〜^。^

その反面では、
スポーツの試合でいえば勝敗といったところの

クリエイティブでは質。

記録では瞬間を捉える力。

などが、

ざっくりと言って、求められるのではないかと。

写真や映像は、
目に見える結果を生み出していくので、

(撮影は写し鏡のようにその時の自分の内面がでるもので)

毎度毎度の違うプレッシャーに、

「あぁ〜、辛い〜っ」

気持ちがめげそうにもなるんですけど、

乗り越えるためのメンタルを整えたり、
成功させるためのイメージトレーニングをしたり、

様々な準備を地道にして、
一つひとつの現場を成功させていくことで得る

あの達成感や充実感。

そして、三方よしとなった時の喜び。

そんな時には、
全ての苦労から報われています。

僕は先に書いたように、
刺激を求める行動をしますが、

もちろん全ての人がそうじゃない。

今後、iDS Studioを大きくする覚悟ができた時は、
いろんなタイプの人が肌に合った現場を楽しめる。

そんな状況を生み出せるように、

今は、たくさんのジャンルのお仕事をお請けさせて
もらいながら、

日々、自分自身の成長に繋げていこうと
思っています。

ご拝読ありがとうございました。
次回は5/19(日)に更新予定です。

それでは、
「いま、この瞬間を大切に」
目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!

2019.5.16 (木) 山口聖巴

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

GAME WARS 夏の遊び!!!

Photo & Movie Blog Vol.41

【トップ写真】
番宣のポスターみたいですね(笑)

こんばんは。
iDS Studioの聖巴です。

大人になっても遊ぶ時は真剣に遊びます!!!

ということで、昨年の夏ではありますが、

映像仲間が集まりショートフィルムを
自主制作しようと1泊2日の夏合宿をして

撮影した作品が先日公開されました。

もう一度言いますが、
あくまでこれは遊びです(笑)

この企画は、

以前からここのブログでも
ちょこちょこ登場している

神石高原町に在住する僕にとっては頼れる
映像エディター、そしてお仕事の相棒的存在であるM氏、

またの名を「DUSTMAN」

というか直訳でホコリって。。。(笑)
今更ですがネーミングセンスがイカす。

彼の友人の結婚を祝うために、
新郎とDUSTMANとブラックマジシャン(彼の友人ですw)
が集まり、

僕がカメラマンとして召喚され、

余興用で制作したことから始まった
中2病全開の男たちの真剣な遊び。。。です。

※女性には理解されにくいですが、
男はいつまでも子供であり、その精神年齢は
中2でストップしていることが多々あるという(笑)

その映像はこちらから↓
HEROS

メイキングもシュールすぎて笑えますw

この映像を見て、これまた中2病に感染している
映像仲間達が、

「俺も♡俺も♡」っと、

DASUTMAN監督の元へ集い制作したのが、昨年の夏。

PUGBというゲームと
ソードアート・オンラインと
遊戯王のアニメの世界感を

掛け合わせたシナリオになっている今回の作品。

撮影には贅沢にもC200REDを使い
(真剣ですからねw)

ドローンやDSLRも含めて
制作メンバーも一2年前から6名増えて、

10名ほどで2日間に及ぶ撮影現場をこなしました。

真夏で暑いし、山では虫は多いし猿の群れには遭遇するし、
大変だったのですが、

神石高原町を舞台としたした今回の作品。

監督、主演、VFXを駆使した編集と、
一人3役をこなしたDUSTMANの大活躍と、

集った制作メンバーの映像熱で
とても面白く素晴らしい作品なっています。

さらに、普段から福富町の星空を見ているのに、
初日の夜に輝いたあの満点の星空と天の川は

格別でした。

1年に1度開催する映像のあそび夏合宿、
今年もあるようなので夏が楽しみです。

今年のロケ地候補アイディアに思っている福富町の元ガンボ村。

今年のシナリオに合いそうな雰囲気です。

映像でも、出演でも、制作でも何か興味が出た方が
いればぜひぜひ一緒に真剣な遊びをしましょう。

「大人が真剣に遊べば仕事になる」
と想っていますし、

シンプルに好きなことの原点に立ち返れます。

そーいえば、

昨年の制作きっかけもDUSTMANの友人の
ブラックマジシャンの結婚の祝いだったことは、

すっかり忘れ去られているかもしれない(笑)

お時間ある時にぜひ、ご覧ください。

今回の作品はこちら↓
GAME WARS

ご拝読ありがとうございました。
次回は5/16(木)に更新予定です。

それでは、

「いま、この瞬間を大切に」
目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!

2019.5.14 (火) 山口聖巴

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

嬉しい結果!!!

Photo & Movie Blog Vol.40

【トップ写真】
鎌倉からの夕焼け。

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

前回のブログで書いた某企業さんの
商品CMのVコンテのお話の結果報告。

プロデューサーがクライアントさんに
お見せしたところ、大好評を頂きまして、

なんと、
このままCMで流したいと言って頂けました(^。^)

Vコンテの枠は超えたつもりでしたが、
ここまでなるとは予想以上。。

めっちゃツイています!!!

(自分で言うのもなんですが、
ツイてるというとツイてることが多く起こるとかw)

とても嬉しい結果になったので、
こちらのブログでもご報告です。

さらに、モデル協力してくれた方々へお渡しくださいと、
商品を送ってくださいました〜〜。

直筆のメッセージまで添えてくれて。
(今のご時世、この直筆が心に刺さるんですよね)

協力者へお礼を考えていたので、有難いことです!!!

で、まだ僕自身はクライアントさんに一度も
会っていないので打ち合わせしましょうと。。

場所、、大阪。。(笑)
大阪の会社さんですもんね。。

打ち合わせまでが遠いですが、
今後が楽しみです。

さてさて、来週からは撮影が続きます。

・大手企業さんの製品関連の映像記録

・ブライダル写真

・友人家族の写真

・福富で写真掛け軸の作品展示

・中学校のパンフレット用の写真・ドローン撮影

・老後施設のWEB用写真撮影

などなどが5月22日まで連日で予定されています。

こうやって書き出してみると、
自分でも思いますが様々なジャンルを
撮れるようになったなぁ(笑)

その合間に制作作業を回していくわけなので、
もうてんてこ舞いです。

けれど、目指したいビジョンもありますし、
忙しいことは嬉しい限りです。

iDS Studioでお仕事を一緒にしてくれる人、
本気でこれから公募してみようかな。。

iDS Studioでは、
撮影を専門的に絞ることはしていません。

多用的で覚えることはたくさんあって大変ですが、
その分いろんな会社さんで様々な職業や、

人と出会えて楽しいからです。

また、自分のこれが好きを大切に育んでいくと
人生は楽しくなると考えています。

「仕事のために生きるのではなく、
楽しく生きるために仕事はある。」

そう想っています。

そんな想いが共感できる人。

写真でも映像でもカメラが好き、表現が好き、
企画が好き、制作が好き。

そんなことが好きな方がいれば、
一度お会いしてお話しましょう。

明日から制作が落ち着いてできなくなるので、
今日は休日出勤でお隣の岡山県の観光PRコンテンツの

コンペに出すための動画企画書とVコンテを作っていて、
さきほど初校をクリエィティブディレクター(以下:CD)に提出。

まずは、CDにオッケーを頂きました。

iDS Studioとしては動画担当。
全体の動きとしてどうなるかまだコンペ次第ですが、

これも決まれば旅もできるし、
面白い仕事になりそうです(^。^)

おっ、

そういえば以前の記事で書いた
広島県は神石高原町の人の生き様を通して

町や、こだわり楽人の会を伝えるPR動画が完成して
web公開されていたので、こちらでご紹介。

こだわり楽人の会

お時間あればご覧くださいね。

その記事はこちらから↓
photomovie/blog_vol12

photomovie_blog_vol14

photomovie_blog_vol15

ご拝読ありがとうございました。
次回は5/14(火)に更新予定です。

それでは、

「いま、この瞬間を大切に」
目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!

2019.5.12 (日) 山口聖巴

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

出し切った後の結果待ち!!!

Photo & Movie Blog Vol.39

【トップ写真】

9月15日東広島市芸術文化ホールで
13周年記念コンサートを開催する大瀬戸千嶋の
ポスター撮影をさせてもらいました。

素敵な音楽を奏でる音楽家なので、
ご興味あればぜひチェックしてみてください。

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

みなさん5月病大丈夫ですか? (笑)
僕は連休もはるか昔のようでもうすっかり日常、、

来週からは撮影が続くのでそれまでの準備で
てんやわんやな状態です (汗)

さて、今回は映像制作のお話。

前回のブログの最後に書いた某企業さんの
商品CM15秒のVコンテ。

本日、プロデューサー(以下:PD)がメーカー側へ
プレゼンをしているタイミングなので、

どういった結果なるのか楽しみです。

Vコンテって何?
という方のために少し説明。

漫画、映画、アニメ、テレビドラマ、
CM、ミュージックビデオなどなど、

概ねの映像制作をする際には、
どんな表現をして作品を制作していくのか、

クライアントや制作チームのみんなと共有するために、
イラストで書いた映像の設計図的なものを

絵コンテと呼びます。

この映像の設計図の動画版がVコンテ。
(ビデオコンテと言います)

Vコンテはまだまだ本番前のイメージ段階。。

これを連休前に、

『連休後には提出したいんだけどいけるかな?』

と中々のハードボイルドなスピード感でお願いされ、
僕の連休は、夏へ繰り越しになりました(笑)

まぁ、それは全然よかったのですが、

3人の女性にその商品と一緒にテーマに沿って撮影協力を
お願いする内容になったため、連休明けに間に合うのか。。

そこが一番の心配でした。

こちらのPDとは数年一緒にお仕事をさせてもらっている方で、
僕の素直が視点の映像が好きだと、

今回はそれが必要なんだとご依頼を下さいました。

映像表現にはいろんな形があると思いますが、
僕の表現スタイルが必要とされたことは

心から嬉しい限りで、
期待に応えたいと思いました。

打ち合わせは30分。。(笑)
企画内容を伝えてこちらが理解したとみると、

「あとは好きにやっていいから」

「えっ!? あっはい!!わかりましたー」

と解散。

あれこれ固められるものも若干やりずらいですが、
自由すぎるもの。。(笑)

けど、そう言って任せるPDの器がすごいなーっと感心するのと、
これは信頼されていると勝手に思い込み、

無い知恵絞って、どうしたらできるか考える。

この企画内容なら
家族や、近所の革作家さんにお願いすればいけるかも。。

近所ですぐいける辺りが近年の福富クオリティー(笑)

【感即動】
感じたら即、行動する!!

にチャレンジしているのですぐにコンタクトを撮り、
簡単な撮影資料を作り、ナレーションを考え、

撮影にのぞみました。

僕のCMイメージのVコンテが
当たるか外れるかわからないとしても

1本は業務機のC200持って本気で(笑)

2本は撮ってることを意識されたくないので、
マイクロフォーサーズのカメラでしたけれど。

結果、このままCMになってもいいんじゃないって
くらいでVコンテが完成して、PDにもお褒め預かる!!

何事も今の自分の精一杯でやるって大切ですね。
自分でも満足いくVコンテを作ることができました。

クライアントさんはどう感じてくれるだろうか。
この待ってる感じソワソワしますが、

力を出し切った感じの時はワクワクもします。
良い結果になるといいな。

結果はまたわかり次第ということで!!!

今回もご拝読ありがとうございました。
次回は5/11(土)に更新予定です。

それでは、

「いま、この瞬間を大切に」
目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!

昨日、事務所から帰ろうと外へ出たらヤギがいた(笑)

2019.5.9 (木) 山口聖巴

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

稲作2019!!!

Photo & Movie Blog Vol.38

【トップ写真】
天候に恵まれた2019年の田植え

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

長いようであっという間に連休も終わりましたね。
みなさま楽しい休日を過ごせましたか?

広島では後半はいい天気が続いて新緑の季節を
快適に過ごせましたね。

全国的には天気はどうだったのだろう。

連休後半の我が家では、
田植えを無事に終えることができて一安心。

今回はカメラの本業とは違う番外編で
田植えのお話です。

妻の故郷である東広島市福富町に
家族の事情でマスオさんのように移住して
今年で6回目となる田植え。

1年に1度しかない稲作チャンスは、
6年経ってもどうなることかと無事に終わるまで
気が抜けません。

6年前から半農半カメラマンという生き方を選び
カメラもまだまだスキルアップが必要な中、
右も左もわからない農業もやり始めました。

農業とは言っても、お米も畑の作物も
家族が食べる分と少し多めに作るくらいのなので、
儲けはなく業とは言えないですけれどね。(笑)

春は本業のカメラも繁忙期に入るなか
田植え当日までに仕事の合間をみて
下記の準備をします。

・畦塗りの手配
・荒掻き (土をひっくり返して空気を入れる)
・元肥料の散布
・代掻き (田んぼを平す)
・除草剤の散布 (無農薬に憧れるも米はそれが難しい)

この準備が順調にいけばいいのですが、
まぁ〜、毎年毎年トラブルだらけ。。です(笑)

トラクターがエンジントラブルで入院〜。(作業になりまてん)

田植え機のバッテリーは上がっているー。(これは毎年)

もぐらが畔を掘ってて穴から水が漏れる〜。(もはや一大事)

6年続けても6回目なわけで田んぼを平坦にする
技術は身につかない〜〜〜 (笑) (平坦さがかなり重要)

などなど、トライ&エラーの繰り返しですが、
これまでなんとか乗り越えて来れました。

気候も毎年違うし、熟練の近所のおじさんでも
「毎年1年生よの〜〜」っと言います。

連休中も準備で落ち着かないし、
雨でも田植えの日が決まっていて逆算の工程なので、
作業あるし正直ほっんとに大変なんですけど、

土に触ると心が和むのと、
作物を自分達で育て、それを食べることは

生命が生きることへストレートに繋がっているようで
なんだかんだ毎年続けていけています。

・仕事がどれだけ頑張れるか、
・健康な体をどれだけ作れるか、

これって食べることが基本のひとつだと思うので、
それを自分自身の手で行うことは、

生き抜くための原理原則に近づくと考えています。

それに、シンプルに家族や子供達が美味しいって
食べてくれる姿や、

周りの方におすそ分けした時に喜んでもらえる
笑顔を見れるのも続けていける理由です。

50年続けても人生で50回しかできない稲作は、
カメラのお仕事をさせてもらった達成感とは
また違う充実感があります。

近くに遊びに来た従兄弟が見学。

乗りたそうなので乗せてひとっ走りしてみる(笑)

いつまで続けていけるのかは、わかりませんが
推測で2045年ごろ以降には日本の耕作放棄地が
40%を超える
と言われていますので、

食物を育て作っていける能力が活きる未来が
来るやも知れませんね。

iDS Studioの事務所の大家さんは車の整備士をしながら
農業をして、それを動画に撮って農チューバーとして
大活躍している人もいるほど。

そのYouTubeチャンネルはこちら↓
原田農園

何がヒットするかはやわからない世の中ですね (笑)

今年の田んぼは過去にないくらいクオリティーが高く
仕上がったので、米の食味が今から待ち遠しいです。

さぁて、連休が明けた今日からまた本業です。
来週からは撮影予定が詰まっているので
ハードスケジュールになりそうです。

連休中に撮影した某企業さんへ提出するVコンテが1本
今日提出できたので、ひとまず一安心。

連休の余韻もなく、5月も楽しみながら走ります。

ご拝読ありがとうございました。
次回は5/9(木)に更新予定です。

それでは、

「いま、この瞬間を大切に」
目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!

2019.5.7 (火) 山口聖巴

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

心温まる新しい時代の幕開け!!!

Photo & Movie Blog Vol.37

【トップ写真】
樹齢2600年の御神木。

おはようございます。
iDS Studioの聖巴です。

早いもので大型連休も終盤。
残すところいつものゴールデンウィークのみ
となりましたね。

連休感もなくバタバタと過ごしている僕は、
令和元年初日は愛媛県今治市にある
創建なんと推古天皇の時代西暦594年の神社。

大山祇神社に婚礼撮影のお手伝いに行って来ました。

こちらの神社は全国にある山祇神社の
総本山にあたり主祭神は「三島大明神」
四国を中心に新潟や北海道まであるそうです。

お仕事とはいえ、
新しい時代の初日に神社へ参拝できたことは、
なんだかツイてる気持ちになった1日でした。

大山祇神社では神前式中にカメラマンといえど
親族以外本殿内に入れてないという本格派。。
(美容アテンド別)

これまでたくさんの神社で撮影をして来ていますが、
こういった体制でお式を行うところは僕の経験では、
出雲大社とこちらくらいです。

堅苦しく感じる方もいるかもしれませんが、
時代が移っていけど変えないところは変えず
伝統を守っていくことは

厳粛な雰囲気が作り出されてとても素敵でした。

なのでお式中は、外から見守りながら撮れるとこのみ
となりましたが小走りで静かにお手伝い(笑)

本殿へ続く参道や回廊を進む歩き方
三三九度のお神酒の飲み方
他のそれぞれの作法。。

もちろん全てとは言いませんが、
大きな神社だとしても最近はその辺りの
説明は詳しくしていないように思えます。

知らないと気になることはありませんが、
知っている人から見るとおかしいので
これからもし和婚をされる方がいれば

ご自身でも作法をちょろっとでも
調べておくといいかもしれませんね。

せっかくの晴れ舞台ですからね(^。^)

全国の総本山ということだけあり、
午前中から大勢の参拝者が列を作っていました。

大勢いるので歩きにくい、撮影しにくいところは
ありましたが、たくさんの方が新郎新婦の姿をみて
「おめでとうございます」

祝福の声を届けてくれている様子は
心温まるものがありました。

幸せのお手伝いから始まった令和時代。

平成でも令和でも目の前のお仕事を一つ一つ
一生懸命にお手伝いしていくという
心構えは変わりません。

明るく楽しい未来がやってくるように
今を生き抜き、自分の感性を表現する
お仕事を続けていけるよう頑張っていきます。

2600年生きてるパワーをもらいました^^

上の写真の説明!!!

ご拝読ありがとうございました。
次回は5/5(日)に更新予定です。

それでは、
「いま、この瞬間を大切に」
目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!

2019.5.3 (金) 憲法記念日 山口聖巴

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!