初日から幸運を呼ぶ! 取れ高クリアの予想外ストーリー。

ブログ

写真 : 偶然に巡り合わせたゆず畑

iDS inc.Blog vol.253


こんにちは

アイ・ディ・エス 代表の聖巴です。

今回は撮影の話!!


昨日、丸1日を移動日として
やってきています。



人生初の「飛んで埼玉!!」



いや〜、細かく休憩を取りながら
走りに走った12時間🚗💦


中国地方から関東地方は遠いw


周りの方から車とか、、、マジ!?💦
と言われていますがw

今回の現場は、どんな事態に
なるのか予測しずらい案件なのと

埼玉県でも毛呂山町という、川越から
北西に位置するローカルサイドなので

電車だとしても、乗り継ぎラッシュで
羽田から5時間半はかかる💦


で、あれば車で行こうと覚悟を
決めてやってきました😁

※様々な対応を考えて機材は多め👌


結果、ロングドライブになりましたが
途中では富士山を正面から拝むことが
できたので、大満足✨

※助手にiPhone渡して撮ってもらいました✨


翌日の今日は、初日から撮影が
5時から、さきほど17時まで及び

もはやクタクタですが、心配していた
撮れ高は、かなりあって一安心😮‍💨


今回の取材では、朝ロケハンして
桂木ゆずの素敵な圃場主を

その日に紹介してもらって撮影協力を
仰ぐというゲリラぶり(笑)

それでも幸運なことに、仲介役で
コミュニティーのキーパーソンの方の

日頃からのご尽力のおかげで
偶然とご縁がつながり、素敵な

ゆず農園さんと繋いで頂きました✨

※1時間半くらいウロウロとロケハンして
綺麗な朝焼け横目にナイス圃場発見のラッキー
✌️


地元ローカルTVや、NHKなどにも
取材されたことのある農園さんで

えらく撮影慣れをされていました😆

※僕が撮った写真を気に入ってくれて
みんなで記念の集合写真✨


天候にも恵まれて、明日ももう1日
今日撮れなかったシーンと動画素材を
朝からトライしていきます。

※環境風景を探したロケハンで紅葉発見☺️


ゆずを撮るってイメトレはしてたけど
実際には中々、工夫が必要で難しかった💦


今後のブログでは、

撮影でどんな苦労があって
どう工夫をして乗り越えたのか!!

なども書いていこうと思います。


埼玉撮影は残り2日間!!
引き続き楽しみながら頑張ります✊


今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。



アイ・ディ・エスは
お客様のファンづくりを応援します。



「企業活動を
クリエティブの分野でデザインする」

– Start with action tickets

2025.11.27

代表 山口 聖巴


ーーー about iDS ーーー

私たちアイ・ディ・エスは、
中四国エリアを拠点として、

ディレクション、写真、映像、
スタジオ撮影、編集まで――

各分野のプロフェッショナルが集い、


TVCMやプロモーション映像、
Webコンテンツ、イベント映像などの

企画・制作から、納品後の広報戦略、
広告運用まで一貫して継続的にサポート。


企業様の「やりたい」を、
届くカタチへ――

一覧へ戻る

Message from iDS Inc. 株式会社アイ・ディ・エスからのメッセージ

当ウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の映像制作やスチール撮影、クリエティブディレクションがお役に立ちそうでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
貴社のファン作りを全力で応援を致します。

iDSの詳しい情報を見る