準備が現場を救う!“段取りマスター”は香盤からだ!!

ブログ

写真 : 撮影終了後に今日一晴れた瞬間…

iDS inc.Blog vol.222 (ゾロ目w)


こんにちは、

アイ・ディ・エス 代表の聖巴です。

今回は、撮影現場の話。


今週は3本の撮影をこなした1週間。


10月は撮影現場のカメラマンや
企画構成のディレクションなど、

ありがたいことに業務もりもり。


ちょっと体に疲れが溜まりながらも
昨日の現場はというと、


広島が世界に誇る
観光地である「宮島」

※すごい数の人で外国人もたくさんでした(汗)


その宮島へ多くの観光客を
渡らせてくれる船!!


といえば、宮島松大汽船さん!!


※JRさんもあります(念のために)


その松大さんのCM用や
ウェブ掲載用のため映像撮影で

クリエイティブのサポートを
させてもらいました。


いや〜現場の時間が、ほんとタイトで
常にラン&ガンと言っても過言ではなく、


フェリーが港に来る、撮る、出港する、
フェリーを待つ、出港までにまた撮る。


といった約15分間隔の中、


キャストの演出を入れ

(事情により顔出しNGの一部制限あり、、、汗)

スタッフさんのいい顔も狙い

さらにはフェリーの機能性も狙いつつ

そして、以前撮った素材に寄せる

など、いろいろと制限がある中での
数々のミッションにアワアワでしたが、

無事に撮影は完了!!


線密な香盤表を作っておいたので、
それが功を奏しました!!


やはり、何事も準備が大事ですね!!


唯一、予想外だったのが、


台風22号ちゃん!!


9日本命日、10日予備日で進めていた
今回の案件。

なぜ、このタイミングで発生して
近づいてくる、、、

やめて、、、と心の中で叫びながら、


友人でもある担当者と作戦会議の日々。


最悪リスケもあるかも、、、
なんて言ってたら

なんと天気予報が次第に回復傾向。


台風の進路的に10日なら行けるかもっと
話してたら9日の天気が復活をみせ、


9日で決行を決めるも、
朝起きると空が曇天、、、汗


マジか、、、
天気予報では昼前から晴れ間が広がる。

その時間には撮影が終わっとるがな、、、

といった1日でしたが、


天気原因の撮れ高に1割くらい
後ろ髪を引っ張られつつも、


結果、船長さんの表情や、
スタッフさんの働く姿、


キャストさんの雰囲気も
いい感じに撮れたと思います。


撮影は、光があるとないとでは
仕上がりに大きな差が出てしまうため、

クライアントさんのためにも、
もちろん我々クリエイティブの

こだわりのためにも


光の追求


は、常に意識して現場を重ねています。


ロケの場合では、
太陽が不可欠なので、晴れてくれるための

運も必要になってきます。

なので、個人的には「運」を
よくしていくことを意識していますが、

この話はまたいつかの時にでも。


来週も撮影現場が続いたり、
WEBCMの企画構成をディクレション

で走る1週間になりそうです。


もはや、10月がすぐに終わりそう、、(笑)


ですが、一つひとつを丁寧に走り抜けます!!


※宮島の鹿はなぜか、可愛く見えるなw
家の周りの鹿は作物食べるので可愛くないw



今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


アイ・ディ・エスは
お客様のファンづくりを応援します。



「企業活動を
クリエティブの分野でデザインする」

– Start with action tickets


2025.10.10

代表 山口 聖巴


ーーー about iDS ーーー

私たちアイ・ディ・エスは、
中四国エリアを拠点として、

ディレクション、写真、映像、
スタジオ撮影、編集まで――

各分野のプロフェッショナルが集い、


TVCMやプロモーション映像、
Webコンテンツ、イベント映像などの

企画・制作から、納品後の広報戦略、
広告運用まで一貫して継続的にサポート。


企業様の「やりたい」を、
届くカタチへ――

私たちは、クリエイティブの分野で
企業活動をデザインしていきます。

一覧へ戻る

Message from iDS Inc. 株式会社アイ・ディ・エスからのメッセージ

当ウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の映像制作やスチール撮影、クリエティブディレクションがお役に立ちそうでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
貴社のファン作りを全力で応援を致します。

iDSの詳しい情報を見る