企業×NPOの力で見えた、社会課題解決の好循環

ブログ

写真 : 音のイロドリ文化祭2025

iDS inc.Blog vol.189


こんにちは、アイ・ディ・エス 代表の聖巴です。

今回は、撮影の打ち合わせでのお話。


時は遡って、5月下旬の夜。
随分とご無沙汰の方から1本の電話をいただく。


電話をいただいたのは、



“1ミリのゆとりと1ミリのやさしさを”

“みんなの子どもをみんなで守ろう”

“子どもの笑顔はママのハッピーから”



とい理念で広島県福山市を拠点に活動する
NPO法人mamanohibi 代表の方から。



mamanohibiは、

2010年に広島県福山市で起きた虐待事件を
きっかけに子育て者が出会いおしゃべりし、
笑い、一緒に考える場所づくりとして活動を開始。

ママたちのおしゃべり会
「ママヒビミーティング」の開催や
古民家での子育て支援交流施設

「ママヒビハウス」を運営。

ママたちの次なるキャリアへの
アップデートのお手伝いや、子育て支援活動を
立ち上げる方への支援など、各種講演会などの
活動を行なっている組織になります。

詳しくはサイトをご覧ください↓

https://www.mamanohibi.com



僕がこのママヒビを知ったのは知人を通して、
福山市市政施行100周年記念イベントの

撮影のご依頼を頂いたのがきっかけ。


振り返ってみると、それがなんと2016年で
9年前のこと、、、

※当時の様子(制作したYouTubeから抜粋しています)


代表の方とはSNSで繋がっているとはいえ、
9年ぶりの交流。時が経つのが早いです。


「もう大きなイベントの主催はしない」と、


9年前の主催が大変すぎたので誓っていたようですが、
長い付き合いである音楽家のデュオ三木さんが

60周年の記念コンサートをすることになり、、、


大変そうだから、ママヒビも15周年だし
一緒にダブル主催で協力することとなったんです、、、と。


そんな経緯を聞きながら、やるならば映像も残したいと
ご相談の電話をさせて頂いたということだったので、

二つ返事でお仕事をお引き受けをしました。


大変さをわかっていて引き受けてしまうところは、
おそらく彼女の性分なのでしょうね(笑)


とても情熱的で、人情味のある素敵な方で、

昨日は久しぶりに打ち合わせでお会いしたのですが、
お変わりなく主催をまた一生懸命やっているようでした。


打ち合わせで、もうひとつ印象的だったのは、


ママヒビでは、企業とタイアップして社員の
育休や産休中の悩みや困りごとを解決していく


コミュニティスペースで在ることが、

昔に比べて近年では意識され、相談にくる企業さんが増えて
きていると言っていたこと。


企業側は福利厚生の社内体制として社員の
産休や育休の悩み解決を外部のNPO組織へ委託することで、


NPO側は、自分たちの理念となる活動を通してママ達の
サポートができ、苦手なマネタイズの課題もクリアできる。



こうして、双方の好循が生まれ、さらには、
節税効果もあって、とても良いなぁと感銘を受けました。



大手企業によっては、社員の育休や産休の悩みを
相談できる窓口を社内に作る会社もあるようですが、


社内ではなく、社外にあることがポイントかと。


社内だと言いにくいこともありますもんね。


この好循環のタイアップは、もっと広く認知されていって
欲しい
と思います。



今回のイベントでメイン出演者となるデュオ三木さんは、
音楽鑑賞としての音楽活動というよりは、

結成当初からいろんな場所へ音楽を届けにいく
「旅する音楽家」として、

60年も活動してこられたお二人のようなので、
そんなバックストーリーにも共感が湧いています。



このイベントでは社会課題を解決するための社会活動を
意識している方々がより集まりそうだな〜っと。


クリエイティブの力で
ソーシャルグッドをふやす


をミッションにしているアイ・ディ・エスとしても


これから先は、企業も「企業価値」に注目するのではなく、
企業の「存在価値」もポイントになってくると考えています。


なんのために、この企業はあるのか?


どう在りたいのか? またどう在るべきか?


そして、どう在らねばならないか?



そんな存在価値も引き出し、届けていけるように
アイ・ディ・エスは活動していきたいと思っています。


昨日の打ち合わせで9月7日が益々楽しみになりました。



今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。



アイ・ディ・エスはお客様のファンづくりを応援します。


「企業活動をクリエティブの分野でデザインする」
– Start with action tickets


2025.8.22

代表 山口 聖巴


ーーー about iDS ーーー

私たちアイ・ディ・エスは、中四国エリアを
拠点として、

ディレクション、写真、映像、スタジオ撮影、
編集まで――各分野のプロフェッショナルが集い、



TVCMやプロモーション映像、Webコンテンツ、
イベント映像などの企画・制作から、納品後の
広報戦略・広告運用まで一貫して継続的にサポート。



企業様の「やりたい」を、届くカタチへ――
私たちは、クリエイティブの分野で企業活動を
デザインしていきます。

一覧へ戻る

Message from iDS Inc. 株式会社アイ・ディ・エスからのメッセージ

当ウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の映像制作やスチール撮影、クリエティブディレクションがお役に立ちそうでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
貴社のファン作りを全力で応援を致します。

iDSの詳しい情報を見る