やっぱ生でしょ!!

Photo & Movie Blog Vol.72

【トップ写真】
大瀬戸千嶋YouTubeライブ配信
クリスマスの贈り物

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

なんと、夏ぶりのブログ更新になってしもうとるやん。(笑)
もう見てくれる人はいないのじゃないかと焦る。。

9月以降は11月末まで怒涛の日々で、
ブログを書く気力がなく、今に至りますが、

コロナに負けず元気です(笑)

さて、iDS Studioとしては配信元年となった今年。

4月、コロナ禍で現場がなくなり始め何か変化せねばと
新しく取り組んだのがオンライン配信でした。

もちろん自分のためでもあったけど、
平時お世話になっているエンタメ業界や観光業界へ

緊急事態宣言発令後のダメージを鑑みて、
オンライン配信で力になれることはないかと

ど素人ながら必死で取り組み、一から勉強してきました。

最初の企画は世羅高原農場の満開チューリップ畑(閉園中)
大瀬戸千嶋が演奏するをご提案。

半年もかけて準備して満開時に閉園という事態に、
オンラインでも人に観せてあげることはできないかと企画。

残念ながら、各自の状況や、僕の配信技術の準備が
まだ整ってなかったことからやむなく断念。

けれど、その企画をきっかけに僕の想いを
受け取ってくれたのが広島を代表するインストユニット

「大瀬戸千嶋」さんでした。

このブログでも載せて来たように、

大瀬戸千嶋さんとは普段はアーティスト撮影やMVの
お仕事をさせてもらう間柄。

配信や、ステージを作りあげていくということには
まだまだ未熟な僕と、

配信というこれまた奥の深い世界を
手探りで、トライ & エラーを繰り返し、

演奏場所を変え、内容を変え、ファンの皆様に
音楽を一緒に届けさせてもらえた8ヶ月間。

その集大成と言えるライブ配信が昨日、
オリエンタルホテル広島さんで行われました。

(生演奏予定だったが、感染者増加により中止)

もうね、実はこれまでの4度のライブ配信は
スタッフが3人 (笑)

音楽家二人いれても5人(笑)
少ないでしょ?

それが、昨日では、

バンドメンバー、サンバダンサーに、
音響さん、照明さん、ホテルスタッフまで。

さらには、広島テレビの密着取材。
なんと一気に総勢16名。

あっ、ちなみに取材は僕にではないですよ。(笑)

今年ラストの配信は規模感がバーンと膨らんで、
僕のプレッシャーもバーン膨らむという心境。。

ステージ
【写真】今年ラストの配信ステージ

だって、考えてみてください?

演者や技術の皆さんがどれだけ良いパフォーマンスしても
僕の配信のとこでトチったら全てがパー。。。

要ですよ、要。。サッカーでいうとゴールキーバーですよ。
配信が決まると毎度、魂削って来ましたが、

今回のはこれまでの比じゃなかった。

基本的には心臓に毛が生えてますが、
さすがに本番前のロケ弁が喉を通らなかったほど(笑)

なぜ、そこまでのプレッシャーか?

それは、どんな場所でのライブ配信でも
大瀬戸千嶋の二人が生演奏をファンの皆様へ

届けたかった強い想いを、この8ヶ月そばで見て来たし、

その想いに共感して一緒に今年ラストのステージを
作り上げていく裏方さんみんなの想い。

そして何より、本当は会場へ会いに行きたい、
直接聴きたいはずのファンの皆さん。

その人達のみんなの想いがあるからミスは許されないし、
したくなかった。

プロ意識としても、一人の男としても。

だけど、ライブ配信はネット環境を使ってのこと。
何が起こるかはわからないんですよね〜。

急に回線が滞ることもある。。

そんな中、多少の画像遅延はあったと思うけれど、
最後まで無事にやり遂げることが出来ました。

大きな大きなプレッシャーを感じていた分、
達成感はひとしお、そして少しだけ

自分への自信と繋がった昨日の配信ライブでした。

ネット配信は距離を超えて届けれる便利なものだけど、
この8ヶ月、やってきて思うこと。

極論ですが、

「やっぱり生だね」

ってことです。

リモートもいいと思います、なんと言っても便利だし、
状況や環境においては、どんどん活用するべきだし、

世の流れがそうだから取り入れるのは必須。
もはや空気のようにオンラインだと思う。

僕も配信技術は引き続き勉強していくつもり。

だけど、それだけでは想いは届かない。
オンラインだけでは熱は相手には伝わないと思う。

画面から何かを肌で感じることができないから。
頭で理解しているだけになってしまいます。

音楽なら頭で聴いて状態なのだと思う。

やっぱり対面して、目の前の空気に肌で、
五感で触れることでしか、

新しい何かは生まれて来ないんじゃないと思います。

感情にしても、物事にしても。

僕なりに、
そこが本質なんじゃないかと、やって気がつきました。

来年以降もまだまだ厳しい状況は続くでしょう。

カメラ業界はジャンルによっては持ち直して来てますが、
またこの第3波でどうなることやらわかりません。

そんな中で、

「だけど、、やっぱり、、でも、、」じゃなく

「だからこそ、こんな時だからこそ」

可能な限りで、五感六感で人に触れ、
コミュニケーションを取り、

相手を思いやり、優しい気持ちを持って
家族、仲間、友人と共に、

新しい世界へのトンネルを抜けて行きたいと思います。

今日は冬至、明日からは夏至に向けてドンドン明るい
時間が長くなります。

世の中がこの宇宙の流れともに
明るさを取り戻しますように。

「ピンチはチャンス、変化に柔軟に。」

長く暑苦しい文章を最後まで読んでもらい
ありがとうございました。

ちょっと熱が入ってしもうたです!!!

次回もまた読んでもらえると嬉しいです。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

ekkoさんと
【写真】終了後にサンバダンサーEkkoさんとパシャリ。顔がw

2020.12.21 (月) 冬至 山口聖巴

☆ブログ定期的更新中☆

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

いくつになっても!!!

Photo & Movie Blog Vol.71

【トップ写真】
ウェイクサーフィンのボード達

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

今回は少し前ですが、
先月7月中旬のお話を書いてます。

去年の春先に安芸太田町の温井ダムで行われた
ウェイクサーフィンと広島活性を掛け合わせる

振興プロジェクトPUBz Projectの撮影を
お手伝いさせてもらったのですが、

なんでもディーゼル燃料のボートが
ヤンマーから製造されたとかで、

今年の舞台は海になったということで
お声がかかり撮影してきました。

今回の会場は江田島市沖美町にある
UMINOS Spa & Resort。

詳しくはこちらのサイトから↓
https://uminos.com/?gclid=Cj0KCQjw4f35BRDBARIsAPePBHzxwefqf68M-kARUkz3DbRFW-s2DXhm-i-zwWDZZqyKb-in_WYfu9oaAmmtEALw_wcB

ビーチと海が広がる抜群のロケーションで
宿泊施設としても素敵ですが、

一階にはバーなどもあり、
一瞬で仕事したくない気持ちになりました (笑)

7月というと皆様の記憶にも新しい
今年は梅雨が長く絶賛梅雨期間中でしたが、

今回のプロジェクトの期間中は奇跡的に晴れ。
晴れ男健在でした(笑)

さてさて、なぜウェイクサーフィンをダムやら
海やらで行なっているかというと、

ウェイクサーフィンは、スノーボードが
生まれた後の1970年代後半に初めて登場し、

トーイング専用ボートの曳き波を利用して
サーフィンをする比較的新しいマリンスポーツで、

趣味で楽しむ人達もいれば、国内外問わず
世界大会などにも選手として出場している方達もいます。

外観
『写真』浜辺からのショット

このマリンスポーツを日本でも普及させようと
活動するサーフ協会のJWSAさんと、

ウェイクサーフィンでは、

スポーツを通して広島の活性化を目指す
株式会社IRMANOさん、

(その他、様々な事業の推進をされています)

そして、世界大会にも出場している
ウェイクサーファーのPUBさん。

その3者が中心となって行なっている
振興プログラムの活動しています。

今回は3日間の期間で、ウェイクサーフィンの一般体験や
行政の方々の視察などのプログラムで、

僕はウェブや広報用の写真や動画、ドローンを担当しました。

瀬戸内海をボートで風あびて走ると、とても気持ちよかった。
心地よい天気の中で撮影も順調に進んでいきました。

船上
『写真』ポイントを目指して進むボード

が、、、、、

僕は三半規管がめちゃめちゃ敏感なので、
船酔いは必死。。。(笑)

おまけに揺れの中でファインダーを覗くもんだから
酔いはさらに加速。。。(汗)

それをランチの時にクライアントに伝えると、
「それは大変だね〜、でも仕事だからしょうがないね(笑)」

っとにっこり笑顔で切り返され、、

※基本的に冗談を言い合える仲の良いクライアントです。

「ですよね〜」っとまたボートに乗り込む僕!!

なんでもプロという世界はそう甘くはないことを
改めて思い知りましたよ(笑)

お金を貰えるからプロではなく、
必要なカットを必ず撮って来てこそプロなのだと!!

まぁ、そんなカッコいいこと思っても、
最後はへばって陸からドローンを飛ばしてました(笑)

オーシャンサーフィンをまたやり始めたばかりですが、
波待ちもいらない、ボートが進む限り波に乗れる

このウェイクサーフィンにも興味が湧いたので、
チャンスがある時に次は体験させてもらおうと思っています。

船舶免許も欲しくなるという。
この夏は色々と願望が湧いています。

世界選手として挑戦しつづけているPUBさんは
40オーバー。

PUB
『写真』エアーという技をするPUBさん

JWSAの会長さんは60オーバー。

会長
『写真』タンデムライディングをこなす会長

二人とも本当にお元気な方達で、
年齢関係なくウェイクサーフィンはできるそうです。

スポーツで山も海も適度な街もある広島が
栄えていくといいな〜。

ウェイクサーフィン、
ご興味ある方は一緒にどうですか?(笑)

明日の17時から大瀬戸千嶋配信ライブです
今回もまた違う場所から配信しますよ。

配信リンクはこちらから↓

大瀬戸千嶋 [ JOIN OC TIME #3 ]

https://youtu.be/R9xD-g5Eby0

お時間あれば、ぜひご視聴くださいね。

次回もまた読んでもらえると嬉しいです。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2020.8.22 (土) 山口聖巴

☆ブログ定期的更新中☆

☆半農半カメラマンYouTube日記Agri picture☆
https://www.youtube.com/channel/UC1ew_oNlBKX-dbkUiPNNDiQ

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

最後のカメラになるのか!?

Photo & Movie Blog Vol.70

【トップ写真】
今回の撮影現場。

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

忙しくなると不定期になるこちらのブログ、
いつも読んでもらってありがとうございます。

お盆明けでもまだまだ残暑が残り
暑い日が毎日続きますね。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

僕はというとお盆の連休以外はロケ撮影に、
農業にバタバタと走り回っていますが、

ハワイ留学時代依頼にサーフィンをまた始めたり、
家族で島へ遊びにいったりと、

今年の夏はアウトドアをたくさんすることができて
充実した夏となっています。

さてさて、
今週はとある場所へ出張ウィークだったのですが、

その現場でCanonさんから新しく発売されたカメラ
EOS R5 と R6の実機を触れる機会があり、

それらを少し触った僕の感触を簡単に書いています。

3兄弟
【写真】従来のEOS R と新しく発売されたR5とR6の三兄弟。

まずはミラーレス機というということで重量が軽い
RFレンズも初めて触りましたが、こちらも軽い

(一眼レフカメラと違い、ミラーレスカメラはボディ内の
ミラーがないのでコンパクトな設計を可能しています)

ただ、RF 28-70 F2は短い大砲のようでした(笑)

機材の軽さはロケ撮の多い僕には持ってこいです。

そして、Canon初のボディ内手ブレ補正。

こちらも優秀で、手持ちで少々の揺れは補正してました。

ドキュメンタリー撮影なども多い僕としては、
手持ちで追いかけ回せるので重宝する予感。

これらの軽さと機能がついて8K動画
4K120P(スローモーション)が撮影ができるというのだから、、

普通に欲しいんですけど、、、、っとなりますよね(笑)

高画質な映像を撮影するため、ボディ内の熱問題は、
改善を余儀なくされているようですが、

Canonファンとして、久しぶりに魅力的なカメラに出会えました。

ただ、ただね。。。
ミラーレス機ということはファインダーが電子なんですよ。。

一眼レフカメラのようにミラーがあって、
光学ファインダーを覗くあのワクワク感と

光のしずる感や生さは残念ながらないです。。。

写真あがりの僕は、光学ファインダーにこだわりが
あるので写真はそのまま一眼レフがいいと思っています。

歳重ねて軽いのがよくなったらわかりませんが(笑)
軽さはある意味では正義!!!

あとシャッター音かな。。。。

シャッター切っても撮ってる〜〜って感覚は
あまり感じなかったな。

その代わりに電子シャッターで無音で
秒間20コマ。。。は半端なかった。。

それら以外の感触はとても気に入ったので、
機動力重視のロケ現場や、旅や日常撮影のカメラとして

もうしばらく待ってみて買おうかな〜と検討中。

現状ではカメラで約44万円。。
周りのアクセサリーやRFレンズなど考えると

50万から60万の可愛くない投資になるので、
衝動買いは控えています (笑)

とはいえ、今後ミラーレス機というカメラの流れは
益々進行していくと思うので、

今使っている一眼レフカメラの5D mark4などは、
最後の光学ファインダーのカメラとなるかもしれないねと

今回の出張で話題となりハッとしました。

フィルムカメラからデジタルカメラの普及が始まって、
約20年くらい、時代はまたひとつ進むのかも知れません。

個人的には願わくば光学ファインダーのカメラは生産して
いて欲しいと思う次第です。

今回の出張も撮影の撮れ高もよかったし、
素敵な出会いや再会もあり良い時間になりました。

さて、今週末は再びライブ配信です。
楽しみながら頑張ります。

次回もまた読んでもらえると嬉しいです。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2020.8.21 (金) 山口聖巴

☆ブログ定期的更新中☆

☆半農半カメラマンYouTube日記Agri picture☆
https://www.youtube.com/channel/UC1ew_oNlBKX-dbkUiPNNDiQ?view_as=subscriber

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

自分らしい生き方!!!

Photo & Movie Blog Vol.69

【トップ写真】
#12の焚き火

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

もうすぐ7月も終わり。

今年の梅雨は長いですね。。
皆様、どうお過ごしでしょうか?

災害に遭われている各地の方々に
心よりお見舞いを申し上げると共に、

少しでも早く元の生活が出来ますことを
お祈り申し上げます。

知人のいる熊本がひどいことになっているので、
微力ですが僕も支援物資を送らせてもらいました。

さて、7月もあっという間に過ぎもうすぐ夏本番。
今月もたくさんの現場を行かせてもらい、

書きたいことはたくさんありますが、
昨日、感じたことを今回は綴ろうと思います。

こちらのブログでもよく記事にしている
サックスとエレクトーンのインストユニット

「大瀬戸千嶋」のサックス大瀬戸さんの
ソロ活動「たかしのたき火」の焚き火番組の

ライブ配信を昨日はお手伝いして来ました。

薪をくべた火で料理をしたり、
焚き火をかこんでトークをしたり、

いつもは大瀬戸千嶋のファンの皆さんや焚き火が好きな方と
チャットをしながらワイワイとのんびりやる番組ですが、

そこへ昨日は、こちらも広島を代表する
美声シンガーの香川裕光くんがゲストで参加。

香川くんファンの皆さんも一緒に楽しい時間を過ごし、
今回を機に双方のファンが固く結束してたのが

チャットを観ていて面白かった(笑)

香川くんは手土産に燻製を作ってくれたり、
タキビビストのたかしさんは焼きそばを振る舞ったり。

焼きそばの歌を即興で作ったり、
音楽ばなしをネタにガチトークをしたりなど。

あっという間の延長こみの2時間40分(笑)
そこへ着いてくるファンの皆様の熱量も凄い!!!

とても良い「たかしのたき火 #12」になりました。
↓下記リンクより視聴できます。

https://youtu.be/udlWYsqXR0E

僕はガチトークをバックで配信しながら聴いてると、
二人の自分らしい生き方が素敵だと思いました。

音楽家、ミュージシャンとして生きる道を選んだ二人。

自分の中から生まれるエネルギーを作曲し、
音楽という形でたくさんの人達へ元気や勇気を届ける。

作曲して、ただ形にすれば届くというわけではなく、
自分がこれが良いと思うものを作り、

人の心に届いて、応援することが応援してもらって、
初めて自分の道を歩んでいける。

そんな二人の生き様にトークを聞きながら
実は裏で感銘を受けていた僕(笑)

というのも、
僕も自分の生き方は好きですが、タイプが違うから。

僕は写真家ではなく、アーティストでもなく。
カメラマンとして生きています。

自分の内なるものを表現し作品として世に出して
勇気や元気を届けて行くのではなく、

相手の内なるものをカメラを使って表現するお手伝い、
または残している人で、

それを仕事にさせてもらい生かされています。
まさに字のごとく人に仕える事で「仕事」ですね。

どちらが良い悪いと思っているわけではなく、
僕の感じるところおそらく前者の方がはるかに難しい。

だって、僕らは受注して動き始めるけど、
彼らは売れるか売れないかわからないところから、

自分の作品を作り出しますもの。

本人達がトークしている何気ないフレーズの中に、
夢を突き進む上で、20代の勢い的な行動でなく、

30代を生き抜くためのプロ意識や、マイルールを持ち、
それを守り続けて実行していくこと。

そしてファンの皆様はもちろん裏方や周りの方々を
本当に大切にしている生き様を垣間見て、

素敵な二人だな〜っと密かに胸アツな夜でした。
贅沢な裏方で、幸せものです。

二人
【写真】アンコールでギターを弾く香川くん

香川くんのYouTubeチャンネルはこちら↓
ライブ配信や、おやすみラジオなど素敵な配信もしています。

https://www.youtube.com/user/Jackson26Jackson

音楽家やミュージシャンのみならず、
僕は自分の命を自分らしく燃やしている人が大好きです。

火を囲うと人は本音を語りやすくなるのかな。
良いお話をたくさん聞けた、たき火配信でした。

僕も二人に触発されながら、また少しずつ
作品撮りも始めよう思っています。

まずは手始めに過去の作品ですが、
コロナ自粛中にFBにて、

「綺麗な光景は心を癒す」活動として写真を
投稿してしましたが、

アップしていた写真をポストカードにして、
プレゼントキャンペーンをしようと計画中。

コロナ禍じゃなくても現代は簡単に
テクノロジーで相手と繋がれる世の中。

だけど、今だからこそアナログを通して、
自分の字で相手と繋がってみて欲しい。

その繋がりに僕の写真も一緒に添えれることが
出来れば幸せだと思い企画しています。

準備が出来たら何かしらの手段で広報するので、
もし、欲しい方がいればご応募くださいね。

お届けします。

忙しくなると不定期になるこちらのブログ、
いつも読んでもらってありがとうございます。

次回もまた読んでもらえると嬉しいです。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2020.7.28 (火) 山口聖巴

☆ブログ定期的更新中☆

☆半農半カメラマンYouTube日記☆

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

博多屋 〜宮島の、かたち〜 Hakataya Miyazima shape〜

おやじの隠れ家〜コンセプトムービー〜

オンライン配信第一形態の完成!!!

Photo & Movie Blog Vol.68

【トップ写真】
オンライン配信の現場から一枚!!!

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

今日から7月。

今年も半分過ぎてしまいましたね。
皆様、どうお過ごしでしょうか?

僕は、先月から撮影業務が徐々に戻り、
後半は連日現場が続き、

気がつけば7月になってました。。

今回は先月6月20日(土)に、

大瀬戸千嶋さんの音楽ライブ配信
第二弾の記事をアップしています。

前回の登録者1000人突破記念ライブ配信から
早くも第二弾を決行。

Rocksスタジオを飛びして、
なんとオリエンタルホテル広島さんご好意で、

ホテル内チャペルで配信をしようという初の試み。

ただでさえ、ライブ配信は「生」で、
魂が削られていくのに、、、

始めての場所でさらに魂を削られましたよ(笑)

けれども、魂削るほど取り組んだ甲斐あり、
たくさんの方々に見て頂き、

反響も多くあったというので感無量です。

今回はそれともうひとつ嬉しいことがありました。

オンライン配信を始めてずーっと、
もうずーっと、頭を悩ませていた

「音ズレ」

(配信する音が映像がズレて映像が遅くなる現象)

これが、なんと僕が組んでいる配信ワークフローでも
土壇場で解決するミラクルが起きました〜〜。

(本来は事前に解決してないとダメなのですが。。)

僕が使用しているエンコーダーは、
BMDのATEM mini Proという機材になり

atem mini pro
【写真】
これが僕の配信セット。右側の機材がATEM mini Proになります。
HDMIが4口あって4台のカメラを切り替えながら配信が可能。

6/10のアップデートで映像と音のズレを
わざとズラして配信できる機能が追加されたので、

即、アップデート。

この音ズラし機能はBMDのグレードの高い機材は
ついていそうですが、

残念ながら安価なATEM miniにはついていなかった。
音配信に強いROLANDなどはあるのかな〜〜。

それが、タイムリーに6/10に追加されたとあり、
「うぉ〜〜、ブラックマジック社はマジで神」

と歓喜も束の間、ズラせるのは8フレームまで。。

映像は1秒間を30〜60フレームという画像を
連続して再生しています。

ということは1秒も音ズレが補正できんやなかい!!!!

と、、それでもないよりはマシという状況で、
もう一つ解決策を仕込み

おそるおそる本番当日のリハーサルを終える。

音ズレを直すようにサックスを吹くボスが言う。

これは音楽家として、プロとしても当然のこと。
もちろん僕も切実にそうしたい。

もう一つのソフトウェア内の設定を変える方法もダメ。

や、、、ば、、、、い。。。。(汗)

焦る気持ちをよそに本番の時間は近づいてくる。
ただでさえ、生で魂削ってるのに。

心ざわつき、手に汗握る(泣)

他の方法が見つかり試していく。

ド、ミ、ソ!!! (音)

◯、ド、◯、ソ!!! (映像)

1秒間の遅れ。

ダメだ。。まだ合わない。
えーい、じゃーこれならどうだ!!!

ド、ミ、ソ!!! (音)

ド、ミ、ソ!!! (映像)

えっ、今あった? あったよね?
うぉ〜〜〜、あったーーーー!!!!

これかーーーーーーーー。。
ここを触ったらよかったのかーーーー!!!!

か、簡単だったよね。。。。。

わかってしまえばなんてことない機能だった。

しかし、ここまで来るのに苦節1ヶ月半。

新しい挑戦とは、常にトライ&エラーですよね?

これで僕の現状のATEM mini Pro
エンコーダー使用して、

OBSというソフトウェアを通して
YouTube配信する

ワークフローシステムの基盤が完成しました。

パチパチパチ!!!
いや〜、頑張った。実に頑張った。

OBS
【音ズレ解決方法】
OBSソフトのオーディオ詳細プロパティー設定で、音配信のオフセットをする。
画像の赤枠のところ。今回は1秒ズラしたかったので1000msに設定。

4月から、オンライン × 〇〇が必要となると思い、

僕の場合は、

オンライン × カメラ = ライブ配信やん!!!
と準備を始めて約3ヶ月。

これで、ようやくスタートラインに立てました!!!

あのスラムダンクの安西先生の言葉。

「諦めたらそこで試合終了ですよ。」

あの名言を思い出す。
諦めないで本当によかった。

スタートラインに立てた後のチャレンジとしては、

カメラの台数を増やしていくこと。

屋外でドローンを入れること。

視聴者の方が飽きない工夫していくこと。

これからの導入をしていきながら、
引き続き、トライ&エラーで前進していきます。

未熟なうちでも、仲間でできるようになっていく
プロセスが面白いじゃないかっと!!

僕にオンライン配信をさせてくれた
サックスを吹くボスをはじめ、

大瀬戸千嶋のお二人にも心から感謝。

引き続きまだまだ新たなチャレンジとなる
配信ステージも企画してくれています。

あっ、そうそう。
今回の大瀬戸千嶋ミュージックライブ配信には、

広島テレビさんの密着取材が入ってまして、
7/2 (木)のテレビ派4部 18:15〜19:00の

どこかで放送されるようですので、

お時間あう方はぜひご覧ください〜。

僕も少〜し映るかな〜。
インタビュー受けたし(笑)

インタビュー
【写真】
YouTube撮影のおかげでベシャリのレベルが上がっていました(笑)

ライブ配信のアーカイブはこちら↓
大瀬戸千嶋配信ライブ [ JOIN OC TIME ]

長文読んでもらってありがとうございます。
次回もまた読んでもらえると嬉しいです。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2020.7.1 (水) 山口聖巴

☆ブログ定期的更新中☆

☆半農半カメラマンYouTube動画日記☆
Agri Picture チャンネル

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

海のそばのお寺で!!

Photo & Movie Blog Vol.67

【トップ写真】
お寺へいく道中の海に癒される山男。

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

いや〜、コロナショック後に
色々始めたら毎日何かと忙しいですね。

ここ数日は5時に起きて近所で地球派宣言ばりの

里山の素材撮影にいったり(YouTube用)
梅雨入り前に、畑の草抜きなど、

今年は農業もまじめにやってます(笑)

早朝のチュンチュンと鳥の鳴き声が響く中、
無心で草を抜くのに、なんだかハマりそうな予感です。

あれはメディテーションに近いです。

さて、今回の記事は5月末に撮影に行かせてもらった
某お寺の撮影についてのお話し。

海のそばにあるお寺に朝から行き、
船の汽笛を聞きながら春風が優しく入り込む本堂にて

ライティングをセッティングして
住職さんご家族の1歳になる息子さんの

記念写真を撮影をさせて頂きました。

こちらのお寺では毎年、初参式という
神社でいうお宮参りにあたる行事を

撮影させてもらっているご縁から。
人と人との繋がりが有難いですね。

撮影ではビシっとご家族集合で撮ったり、

1歳のお祝いの席で一升餅を担ぐなどの
スナップを撮ったり楽しい時間となりました。

小さい子を撮る時の必需品、「音が鳴るおもちゃ」
今回はうっかり忘れてしまい、

必死で声かけしてなんとか一才児に
カメラマン目線をもらいました(笑)

我が子など、子供を撮る時は音がなる物で
目線を誘導するのが一番オススメです。

最後にたまには撮影風景の写真をアップ!!
基本的なライティングですが解説もつけてみますね。

メインライト
『写真1』
Visatec solo1600Bをメインライトにimpact2mのアンブレラで
柔らかい光を拡散光を作り、全体的に光をもう少しまわすため、
もうCometのモノブロックを天井バウンス。

バックライト
『写真2』
フロントライトだけは、本堂の仏様がアンダーになるので、
(写真3参照)バックライトをセット。
アイランプ500wとGodoxのスピードライトを使用。
Canon純正のスピードライトと違って、Godoxは光感知で
発光するのでこういった使い方の時に便利です。

本堂バックライトなし
『写真3』
フロントライトだけ発光させた場合

フロント&バックライト
『写真4』
フロント&バックライトを発光させた場合

聖巴入り
『写真5』
そこへ僕が入った場合(笑)

撮影露出データ
Camera : Canon 5D mark4 Tv60 F8.0 Iso200
Lens : Sigma Art 50mm F1.4

最後まで読んでもらいありがとうございました。
次回もまた読んでもらえると嬉しいです。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2020.6.10 (水) 山口聖巴

☆ブログ定期的更新中☆

☆半農半カメラマンYouTube動画日記を更新中☆
Agri Pictureチャンネル

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!

変化、そして新たな挑戦!!!

Photo & Movie Blog Vol.66

【トップ写真】
自宅付近の夕方

こんにちは。
iDS Studioの聖巴です。

前回のオンラインの可能性を探るから

その記事はこちら↓
photo&movie blog Vol.65

はや約1ヶ月半経ってしまっていた。(笑)

コロナショックからここ数ヶ月。
色々と世の中が、変化を余儀されていますね。

ウチもこんな時だからこそ、
クリエイティビティを全開に、

オンライン配信への取り組み。
そして、

自身の半農半カメラマンのライフスタイルを
配信するYouTube動画日記チャンネルを立ち上げたりと、

4月5月のコロナショックの落ち着きを逆に使って、
これらの準備をしていました。

6月に入って撮影依頼や映像制作受注はすこ〜しずつ
戻りつつありますが、

まだまだ全然この時期にしてはもう。。アカンですw

しかし、そんなことはどこもみんな一緒でしょう。
ここで立ち止まっていてはいけません。

とにかく頭をフル回転させて
何ができるか、何がしたいかを心に問いています。

オンライン配信では、ひとつの成果があり、
いつもコンサートの撮影やMVを制作させてらもっている

サックス&エレクトーンのインストユニット
「大瀬戸千嶋」さんの音楽ライブ配信を

させてもらうチャンスを頂きました。

こちらは今後も続く予定なので、また記事にします。

配信写真
【写真】ライブ配信の現場の様子

YouTube動画日記チャンネルでは、

これからテレワークが今まで以上に進むと、
住む場所は、都心や都市部じゃなくても良くない?

って思って、実は潜在的に田舎に住みたかった。

だけど、仕事どうするっとか、
子供の学校は?病院は?環境は?って気になった人が、

検索された時に僕の経験から何かしら情報を伝えることが
できればと思い始めてました。

僕自身の人間性や、カメラマンとしての広報も兼ねて
いますけれど(笑)

またGoogleさんに基本的な情報を集約していくこと。
考えてみたら、もうどの世代も基本みんなググるもんね(笑)

そして、自分が体験していくことで、

お客様がYouTubeを使って広報をしたいと
考えられた時に撮影や映像制作を完了して終わりだけなく

アフターフォローをできる限りでサポートできるように
なっておきたいと思っています。

もちろん、YouTubeって続けないと意味がないので、
自分で撮れて作っていける仕組みだったりも

その辺りも一緒に考えていけたらと模索しています。

実は、すでにひとつチャンネルのお手伝いは始まっていたり。

たかしのたきび
【写真】先日収録した「たかしのたきび」チャンネルでの一コマ。

そのためにまずは自分がやらないとですよね!!
YouTubeに関しては楽しみながら続けていきます。

初回、2回目は農業編、3回目は子育て編。
4回目はカメラ編などなど6つのテーマで配信していきます。

お時間ある方、お興味がもし出たよって方は
下記のチャンネルのチェックを宜しくお願い致します。

こちらのブログも定期的に更新していきますので、
次回もまた読んでもらえると嬉しいです。

それでは、

「今、この瞬間を大切に」

目の前にある日々を楽しんでいきましょう!!!

2020.6.5 (金) 山口聖巴

☆ブログ定期的更新中☆

☆半農半カメラマンYouTube動画日記☆
Agri Picture 半農半カメラマンライフ

☆インスタグラムに写真作品をアップ中☆
[ Seiha Yamaguchi ] or [ iDS Studio ]で検索

良ければフォローお願いしま〜す!!

☆FBはトップページのアイコンからアクセスできます☆

メッセージ頂けたら基本的には友達になりますので、
宜しくお願いしま〜す!!