竣工写真の現場から – 知ると写真が変わる。カメラが楽しくなる3つの基礎-

ブログ

写真 : 以前撮影させてもらった新築竣工写真

iDS inc.Blog vol.139

Zoom無料相談のご案内

アイ・ディ・エスでは、ただコンテンツを“つくる”だけにとどまらず、
企業様の本質的な課題に寄り添いながら、企画立案から実行まで伴走する
「クリエイティブパートナー」としてのサポートを提供しています。

「何から始めていいかわからない」「こんなこと相談していいのかな?」
そんなお声を多くいただく中で、私たちは気軽にご相談いただけるZoom無料
相談(30分)を開設しました。

新しいアイデアのきっかけに。社内でくすぶる想いをカタチに。
クリエイティブに関するお悩みやご相談がありましたら、まずはお気軽に
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは、アイ・ディ・エス 代表の聖巴です。

今回は撮影のお話。


今日は久しぶりにご依頼を頂き新築物件の竣工撮影に行ってきました。


依頼主は付き合いが長くなってきた同学年の社長が経営している


株式会社 匠輝さん


仕事以外でも食の大切や社会へ対する価値観など本当に話が合う
社長で、撮影の時はついつい雑談で盛り上がってしまいます(笑)

そこがまた楽しい現場。


個人的に匠輝さんの家づくりのコンセプトが素敵だなと思っていて
せっかくなので、ちょこっとさわりだけご紹介します。


こちらが匠輝さんのコンセプトの一部↓
※ホームページから引用


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デザイン以上にショウキホームが大切にしている

“性能に優れた家づくり”性能に優れた家とはなんなのでしょうか?

それは「気密性」「断熱性」「空調」「換気」。
これら4つをしっかりと作り込んでいるからです。

ショウキホームはこの4つをとことんまで追求した家造りを行っています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



コンセプト通りで、今日は夏日で外は28度〜30度。
それでも室内はエアコンいらずの快適空間でした。(窓は開けていない)

性能面を高めているので、エアコンも一家に一台で全室へ対応できるのも
素晴らしいなと思えるところ。エコだしコスパがいいですよね!!


詳しく知りたい方はこちらがホームページです↓
https://www.shokihome.com


今回のサムネにしている以前撮影した新築写真の別カット
デザイン面にこだわっていないわけでは決してありません。



今回は無垢の木材をたっぷり使ったリビングから2階まで吹き抜けの
優しい雰囲気の家を撮影してきました。

こちらはまだ納品前なのでご紹介は伏せています。


話は少し逸れて、撮影方法に関してになりますが、

このような建築を撮る場合はピントを深くする必要があるので三脚が
必須になります。


なぜ三脚が必要になるのかというとレンズを絞り込む分、室内の灯りを
センサーに取り込むためにスローシャッターにするからで、

シャッター速度1/8や1/15くらいのスローシャッターにすると手ブレが発
生してしまうので三脚でしっかり固定するというわけです。


ちなみに1/30くらいのシャッター速度くらいで手ブレはしませんが、被
写体が動く場合は、被写体ブレが起きてしまうので注意が必要です。


その他の手段では、ISO感度を上げるという方法もありますが、カメラの
性能が上がってきているとはいえ、ISO感度は高くするほどデータに画像
ノイズが発生するデメリットがあるので低い方がオススメ。


少し専門的な話になりましたが、もし、一眼フレやミラーレス一眼など
持っている方がいれば、カメラの基礎であるシャッター速度、絞り(F値)、
ISO感度
の関係性を知るとカメラがもっと楽しくなると思いますよ。

カメラ基礎の3つをわかりやすく図解で伝えるとこんな感じです!!

ちょっと話が逸れたおかげで、今日書きたかったことを書くと長くなり
そうなので、続きまた明日に。


竣工撮影の現場で便利なプチアイテムの紹介や撮り方で気を付けている
ところ、アイ・ディ・エスがやっている現場の進め方や撮影後の加工処理
など紹介していこうと思っています。


今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。


アイ・ディ・エスはお客様のファンづくりを応援します。


「企業活動をクリエティブの分野でデザインする」
– Start with action tickets


2025.6.5

代表 山口 聖巴


ーーー about iDS ーーー

私たちアイ・ディ・エスは、中四国エリアを拠点として、

ディレクション、写真、映像、スタジオ撮影、編集まで――
各分野のプロフェッショナルが集い、

TVCMやプロモーション映像、Webコンテンツ、イベント映像などの
企画・制作から、納品後の広報戦略・広告運用まで一貫して継続的にサポート。

企業様の「やりたい」を、届くカタチへ――
私たちは、クリエイティブの分野で企業活動をデザインしていきます。

一覧へ戻る

Message from iDS Inc. 株式会社アイ・ディ・エスからのメッセージ

当ウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の映像制作やスチール撮影、クリエティブディレクションがお役に立ちそうでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
貴社のファン作りを全力で応援を致します。

iDSの詳しい情報を見る