未来の仲間を迎えるための歩みを、一歩ずつ始めます。

ブログ

写真 : アイ・ディ・エスがやっていること

iDS inc.Blog vol.208


こんにちは、アイ・ディ・エス 代表の聖巴です。

今回は、取材と求人の話。


先月くらいでしたか、


株式会社フェローズというクリエイター専門の
マネジメント会社の営業さんから

電話をもらい少し興味をもったので会ってみました。


お会いして色々と会社の紹介を聞き「ふむふむ」と、
こんな派遣業もあるんだなと思っていたら、

フェローズさんで運営されているメディア
「クリエイターズステーション 風雲会社伝」の

取材依頼を受けて、ちょうど昨日お話しをしました。



風雲会社伝のメディアはこちら↓ (広島ページ)

※知ってる方もチラホラいました

https://x.gd/HCxNy



予定を超えて1時間半のお話しになりましたが、
楽しい時間でした。


記事は12月ごろに公開予定だそうなので、
本編はまた公開後にご案内しますが、


・カメラマンになったきっかけ


・事業の過去→現在→未来の話


・今後の展望について


・地方のクリエイティブ業について


などなどがテーマでした。


この取材依頼をアイ・ディ・エスで受けたのは、
これから人材募集を本格的にしていくからです。


超ローカル企業であるアイ・ディ・エスで一緒に
働いてくれる人が、どれほどいるかわかりませんが、

ライフワークバランスは抜群にいいです(笑)


「好きな暮らしと仕事の

両方を手にする生き方」


ここを叶えるビジョンを掲げていくこと。


山間地域では生活コストが自然に下がるので、
金銭的な大きなノルマに追いつめられず、

心に少しの余裕と豊かを持って暮らせること。


一定以上のクリエイティブ領域は都市部でないと
難しいですが、ローカル地域にいても、

これだけインフラが整っている現代では、
クリエイティブな働き方はできる
こと。


さらに、地域にとって希少な職種な上に、
若いというだけで、自然と人材価値が高まる
こと
も付加価値です。


※不便さなどデメリットももちろんありますが、
デメリットよりメリットがはるかに上回ります。



紆余曲折は当然ありましたが、僕自身が体現して
そんな生き方を実践していますし、

デスクワークの時は18時には帰宅して、
家族と仲良くご飯を食べて余暇を過ごしています。


もちろん、経営者なので、その限りではありませんが、
なるべく、そう選択できるようにメリハリをつけた

働き方、暮らし方を意識することで叶えています。


超ローカル企業だからこそ叶う
暮らし方と働き方。


まだ就労条件の面など整いきっていないので
これからもう少しタスクがあるのですが、

今のままでは難しいですが、一つだけ言えるのは、


僕自身は今、幸せで豊かです。


明日死んでいいくらいの勢いで毎日ガツガツと
動いてますが、毎日が充実しています。



これから、この感覚を分かち合える仲間を迎える
歩み
を一歩ずつですが、始めたいと思います。



【募集したい職種】

・カメラマン

・一般事務(パート)


もし、ブログを見られている方で、
ご興味あったり、心当たりがあればよろしければ
ご連絡を頂けたら嬉しいです。


アイ・ディ・エスの会社説明資料が下記からDLできます。
ご興味がある方はぜひ、ご覧ください。

https://2.gigafile.nu/1228-b1952173800babe0c533a859aa19a898b


※アイ・ディ・エスの経営理念



今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。


アイ・ディ・エスはお客様のファンづくりを応援します。


「企業活動をクリエティブの分野でデザインする」
– Start with action tickets

2025.9.19

代表 山口 聖巴


ーーー about iDS ーーー

私たちアイ・ディ・エスは、中四国エリアを
拠点として、

ディレクション、写真、映像、スタジオ撮影、
編集まで――各分野のプロフェッショナルが集い、



TVCMやプロモーション映像、Webコンテンツ、
イベント映像などの企画・制作から、納品後の
広報戦略・広告運用まで一貫して継続的にサポート。



企業様の「やりたい」を、届くカタチへ――
私たちは、クリエイティブの分野で企業活動を
デザインしていきます。

一覧へ戻る

Message from iDS Inc. 株式会社アイ・ディ・エスからのメッセージ

当ウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の映像制作やスチール撮影、クリエティブディレクションがお役に立ちそうでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
貴社のファン作りを全力で応援を致します。

iDSの詳しい情報を見る